99人の壁から学ぶディズニー勉強法 第1回

スポンサーリンク

99人の壁から学ぶディズニー勉強法

私が記事を書くためにはもちろんディズニーに関して勉強しています。このように勉強と一概に言ってもどのようにやっているの?と思う方も多いと思います。その勉強法をこれから記事にしていきたいと思います。

99人の壁

タイトルにも99人の壁とありますが、そもそも何?と思う方もいると思います。
『99人の壁』とはフジテレビで放送されているクイズ番組で、自分最愛の知識で99人を相手に戦うという番組です。https://www.fujitv.co.jp/99wall/ 公式サイトはこちらです。
99人の壁から学ぶということですが、私は2020年3月7日放送のディズニースペシャルの回で出演させていただき、センターステージでチャレンジさせていただきました。
もちろん、99人の壁の出演にあたってディズニーの勉強をめちゃくちゃしました。また、99人の壁の収録の解説などもこの記事でしていきたいと思います。

99人の壁以前からしていた勉強法

基本私はいろいろな本やウェブサイトから学び、それをノートにまとめています。しかし、どんどん多くの知識を身につけたいので、ノートのレイアウトに気をとられないようにどんどん書いていきます。
ディズニーノート ディズニーノート
これはノートの一部です。ノートを書く時に決めていることは、小さいノート(私の場合はA6)、ルーズリーフ系の順番が変えられるノート、青いボールペンで書く、右ページだけに書くことくらいです。
小さいノートの理由は、自宅で書いたことをパークで確認したいので、持ち運びしやすいから。ルーズリーフの理由は、どんどん知識が増えてノートも増えていくから。右ページに書くのは1枚の紙に2つ以上の内容を(できるだけ)書きたくないので、両面使うと1枚の紙に色々と書いてしまうから。そして、青ペンで書くのは、青の方が暗記できるらしいからです(大学受験の時に何かの本で読みました)。

99人の壁対策としての勉強

このようなことを大学入学後にはじめ、かれこれ半年ちょっとのんびりとやっていました。自分が覚えたディズニーの知識は、友人とパークに行った時にガイドするくらいしかありません。そんな中、99人の壁の募集を見つけ、自分の勉強した知識を披露する場所を見つけ、勉強をよりするようになりました。
しかし、友人をガイドする時は、基本自分が知っていることだけを話せばいいのですが、クイズ番組となるともちろん違います。出題者が聞いていることを知っているかどうかが大切です。そのように考えると、ガイドするために学んでいたことが全て、99人の壁に活かせるかというとそうではないですし、99人の壁なら、細かいことまで覚えておかないと聞かれるかもしれません。さらに、クイズなので特に早押しは、すぐに頭の中から引き出せるように勉強していかなければなりません。
このようにグダグダと書きましたが、これらを踏まえて、ディズニーの私の知識の増やし方を紹介します。

勉強に使用しているもの

結論から言うと、本を読んで、いろいろなサイトを読んで、パークに足を運んで、それを自分のものにする。と言うのが基本の勉強の仕方です。
と言うことで私がよく読む本、一番大切な本を紹介します。
ガイドブック

東京ディズニーランド完全ガイド 2019-2020 (Disney in Pocket) [ 講談社 ]


感想(1件)

東京ディズニーシー完全ガイド 2019-2020 (Disney in Pocket) [ 講談社 ]


感想(4件)


皆さんもちろん見たことありますよね?基本のガイドブックが一番基本の教科書です。
ここで問題です。
Q1 アメリカンウォーターフロントにある「レストラン櫻」のオーナーの名前は?
Q2 モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”のアトラクション中に出てくる、モンスターたちにも大好きな寿司屋の名前は何?
さぁこの2問わかりますか?
詳しい方にはわかると思いますが、わからないと言う方!僕がいまだに使っている教科者であるガイドブックを本屋さんで手に取って、そこから勉強してみてください!

さらにもうちょっと踏み込んで勉強する時に使うのがこのような本です。本当はもっといっぱいあるんですが、今手元になかったり、いろいろあるので今回はこの3種類!
おすすめ本右から順に説明すると、やはりみっこさんには色々とお世話になっています。真ん中の本は堀井憲一郎さんの本で、彼は文章の書き方が癖があって惹かれるんですよ。あと少し変わった系は左端の本ですね。新書と言われる部類で、探せばディズニーに関する新書はいろいろあります。まぁ、マニアックになるので、慣れてきたらこのような本を読んでみるのもいいでしょう。

このように、このような本を使って勉強しています。この記事は第2回以降に続きますが、第2回以降では、99人の壁出演までに当たって勉強の仕方で気づいたことなども書いていきま。

 

タイトルとURLをコピーしました